上海自炊生活

上海市長寧区在住の日本人プログラマによる自炊の記録。たまに外食の記録も。

2013-01-01から1年間の記事一覧

朱鸿兴面馆&三萬昌@苏州

唐突ですが蘇州に行って拙政園と玄妙観、観前街を見て来ました。ご飯は観前街の近くにある麺のお店。注文方式はレジで受け取ったレシートを受付の人に渡すという、こちらでは一般的に見かけるスタイルです。どうもレジと受付の間で座席を押さえておく必要が…

花蒲甜品@中山公园

中山公园の花蒲甜品に行ってきました。 一見よさそうな雰囲気ですが、客席の密度が高いし大通りが近いしで静かとは言えない感じです。音楽をかけていましたが、この点ではあまり意味はなかったかも……。美式咖啡(35元)。酸味が強くなく、ほのかな苦味があり…

饺子皮

苦節1年半、やっと使い物になる&おいしい饺子皮(jiao3zi3pi2)ができました。水の量の調整を慎重にやったのが最大の勝因だと思います。ネットで拾った割合(強力粉:薄力粉:水=3:9:5)で作ってますが、水はもうちょっと減らせそうな気がします。 あと厚…

ニラワンタンとニラ餃子

中華料理に飽きたらしい同僚を眺めつつ日々中華料理を作っております。本日のネタはニラのワンタンです。ワンタンにしては具が多すぎますね。 煮るとだいたいこんな感じになります。右側にあるのはサケを15元で買ってきてほぐして焼いたものです。 ちなみに…

Azure@番禺路

ちょっと前から気になっていた番禺路沿いにあるレストランに行って来ました。おしゃれっぽくて素敵だなとは思っていたんですが、価格帯とか開店時間とか、背伸びしないとちょっと行けなそうな感じがしたんですよね。開店時間すぐに行ったのにもう3組のお客様…

臭豆腐のお店@法华镇路

同僚に臭豆腐が好きだという話をしたら法华镇路(Fa3 hua2 zhen4 lu4)に有名なお店があると教えてくれました。なんでも「営業中は道じゅうが臭くなるのですぐわかりますよ」とのこと。早速行ってみると、確かに臭いがするのですが、遠くでも臭うので場所の…

圧力鍋ざんまい

中国は今日から春節(spring festival, lunar new year)です。年の変わり目が爆竹のピークなのですが、それによる大気汚染への影響が面白いくらい出ています。さて、一日中どこかで爆竹が鳴っているので、危なくて外出はあまりする気になれません。ひきこも…

よく言う英語を中国語に訳してみた

日常的に使っている英語の中国語訳をまとめてみました。 わりとAs you know ~も使うのですが、こちらはちょっとわかりませんでした。 In fact ~ 其实(qi2 shi2)~、实际上(shi2 ji4 shang4)~ For instance ~ 例如(li4 ru2)~、比如(bi3 ru2)~ I mean~ …

荠菜馄饨

今日は荠菜馄饨(ji4cai4hun2tun2)を作って冷凍していました。結果、一応できたのですが、いまいちジューシーさに欠ける結果に。油や卵が足りなかったのだろうと思いますが、レシピにそもそも分量が書いてないので……まぁ、仕方ないですね。またもや写真が逆…

皮蛋粥

皮蛋粥(pi2dan4zhou1)を作りました。ピータンって中国発の食材なんですね、勉強不足でした。こうしておかゆのレパートリーが増えるのは後々役立ちそうで、意識的に探しています。 ピータンは鉛中毒に注意しろとWikipediaに書いてあってちょっとびっくりし…

Ginger@兴国路

近くを通りかかってから気になっていたGingerというバー兼レストランに同僚と行きました。メニューはこちら。食べ物が80元前後、飲み物が40〜60元くらい。総じて美味しかったですが、飲み物は価格のわりに量が少ないので、飲みに行くと言うよりは食べに行く…

初めて八角をちゃんと使えました!

腐乳红烧肉(fu3ru3 hong2shao1rou4)を作りました。前回試したときは全く色づかなかったのですが、今回はちゃんと紅色になりました。でも、これって砂糖の色なんですね……。食べ過ぎは禁物ですね。八角を使った料理がきちんと作れたのはこれが初めてです。味…

四声の単語たち

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。最近料理は創作系に走っております。本日はキャベツの豚肉詰めでした。参考にしたレシピだとおいしそうだったんですが、いざ作ってみると単なるキャベツ蒸しにしか見えなくて大変残念でした。 …