上海自炊生活

上海市長寧区在住の日本人プログラマによる自炊の記録。たまに外食の記録も。

野菜は冷凍すると場所を取らない

久々の更新です。上海は先月からほぼ全区で閉鎖管理が行われており、しばらくはグルーポン的な集団購入で食品を調達しています。これがいつ募集されるか・いつ届くのか・キャンセルされずに来るのかが読めないので、必然的に多めに買って家に保管することに…

鶏もものチリソース煮

鶏ももの照り焼きをチリソースでアレンジできないかと考えて適当にやったら美味しかったです。 鶏もも肉 2枚 おろしニンニク 2cmほど タレ 豆板醤(今回はコチュジャンで代用) 小さじ1 砂糖 大さじ1 紹興酒 大さじ1 トマトケチャップ 大さじ3 日本の醤油大…

海苔と昆布の佃煮

だしをとった昆布を活用できる常備菜として何回か作ってみて、一番安定したと思うレシピです。醤油は中国のもの(六月鮮)なので、日本の醤油だと分量が変わるかもしれません。 乾燥海苔(円盤状のもの)を3分の1ほど切り取り、はさみで細かくする 鷹の爪を…

糖醋排骨

先日糖醋排骨(tang2cu4 pai2gu1)の作り方を習いましたのでレシピをメモ。 中華鍋を熱して大豆油をなじませる スペアリブと輪切りにした生姜を中火で炒める 肉の表面が白く変わったら、黄酒(紹興酒で良い)2さじ・老抽1さじ・水半碗・塩0.5さじを加える さ…

蒸し大豆のヒジキ煮、海苔と昆布の佃煮

久々に体調を崩しまして、週末は主に料理をしていました。普段大豆は水煮にしているのですが、雑誌で蒸し大豆が紹介されていたため試してみました。水で戻して圧力鍋で40分蒸すだけ。水煮に比べて味が濃く、甘さと旨さが残る仕上がりになりました。今後は蒸…

最近作った料理

ご飯 赤飯 昆布だしで鳥炊き込み風ご飯 https://twitter.com/eller86/status/462376096160174080 たまご+玉ねぎ+ベーコンビッツでチャーハン りんごのリゾット https://twitter.com/eller86/status/466049669550706688 つぶあん ホットケーキ かぼちゃとあ…

朱鸿兴面馆&三萬昌@苏州

唐突ですが蘇州に行って拙政園と玄妙観、観前街を見て来ました。ご飯は観前街の近くにある麺のお店。注文方式はレジで受け取ったレシートを受付の人に渡すという、こちらでは一般的に見かけるスタイルです。どうもレジと受付の間で座席を押さえておく必要が…

花蒲甜品@中山公园

中山公园の花蒲甜品に行ってきました。 一見よさそうな雰囲気ですが、客席の密度が高いし大通りが近いしで静かとは言えない感じです。音楽をかけていましたが、この点ではあまり意味はなかったかも……。美式咖啡(35元)。酸味が強くなく、ほのかな苦味があり…

饺子皮

苦節1年半、やっと使い物になる&おいしい饺子皮(jiao3zi3pi2)ができました。水の量の調整を慎重にやったのが最大の勝因だと思います。ネットで拾った割合(強力粉:薄力粉:水=3:9:5)で作ってますが、水はもうちょっと減らせそうな気がします。 あと厚…

ニラワンタンとニラ餃子

中華料理に飽きたらしい同僚を眺めつつ日々中華料理を作っております。本日のネタはニラのワンタンです。ワンタンにしては具が多すぎますね。 煮るとだいたいこんな感じになります。右側にあるのはサケを15元で買ってきてほぐして焼いたものです。 ちなみに…

Azure@番禺路

ちょっと前から気になっていた番禺路沿いにあるレストランに行って来ました。おしゃれっぽくて素敵だなとは思っていたんですが、価格帯とか開店時間とか、背伸びしないとちょっと行けなそうな感じがしたんですよね。開店時間すぐに行ったのにもう3組のお客様…

臭豆腐のお店@法华镇路

同僚に臭豆腐が好きだという話をしたら法华镇路(Fa3 hua2 zhen4 lu4)に有名なお店があると教えてくれました。なんでも「営業中は道じゅうが臭くなるのですぐわかりますよ」とのこと。早速行ってみると、確かに臭いがするのですが、遠くでも臭うので場所の…

圧力鍋ざんまい

中国は今日から春節(spring festival, lunar new year)です。年の変わり目が爆竹のピークなのですが、それによる大気汚染への影響が面白いくらい出ています。さて、一日中どこかで爆竹が鳴っているので、危なくて外出はあまりする気になれません。ひきこも…

よく言う英語を中国語に訳してみた

日常的に使っている英語の中国語訳をまとめてみました。 わりとAs you know ~も使うのですが、こちらはちょっとわかりませんでした。 In fact ~ 其实(qi2 shi2)~、实际上(shi2 ji4 shang4)~ For instance ~ 例如(li4 ru2)~、比如(bi3 ru2)~ I mean~ …

荠菜馄饨

今日は荠菜馄饨(ji4cai4hun2tun2)を作って冷凍していました。結果、一応できたのですが、いまいちジューシーさに欠ける結果に。油や卵が足りなかったのだろうと思いますが、レシピにそもそも分量が書いてないので……まぁ、仕方ないですね。またもや写真が逆…

皮蛋粥

皮蛋粥(pi2dan4zhou1)を作りました。ピータンって中国発の食材なんですね、勉強不足でした。こうしておかゆのレパートリーが増えるのは後々役立ちそうで、意識的に探しています。 ピータンは鉛中毒に注意しろとWikipediaに書いてあってちょっとびっくりし…

Ginger@兴国路

近くを通りかかってから気になっていたGingerというバー兼レストランに同僚と行きました。メニューはこちら。食べ物が80元前後、飲み物が40〜60元くらい。総じて美味しかったですが、飲み物は価格のわりに量が少ないので、飲みに行くと言うよりは食べに行く…

初めて八角をちゃんと使えました!

腐乳红烧肉(fu3ru3 hong2shao1rou4)を作りました。前回試したときは全く色づかなかったのですが、今回はちゃんと紅色になりました。でも、これって砂糖の色なんですね……。食べ過ぎは禁物ですね。八角を使った料理がきちんと作れたのはこれが初めてです。味…

四声の単語たち

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。最近料理は創作系に走っております。本日はキャベツの豚肉詰めでした。参考にしたレシピだとおいしそうだったんですが、いざ作ってみると単なるキャベツ蒸しにしか見えなくて大変残念でした。 …

おかゆは水をたくさん使うので大変

また悪いものを食べてしまったようで、発熱と下痢と頭痛に悩まされています。今年だけでもう3回目でしょうか。 「おなかを安静にすることが大切です。おかずは食べず、消化の良い炭水化物だけ食べてください。おかゆとかうどんとかパンとか」というお医者様…

上海ひとり暮らし お役立ち情報まとめ

2012年末時点、长宁区周辺の情報です。 日用品 ECサイトもありますが、緊急性が高くちょこちょこと買うことになるのでスーパーで揃えたほうが便利な気がします。家得利(jia1de2li4)や家乐福(カルフール、jia1le4fu2)が身近です。 日用品用ECサイトとして…

カレールーが値上げ!

ひさびさにカレー作ろうと思ったら、7元くらいで買えたカレールーが10元近い値段になっていました。需要が無いから量産できなくなったのか、需要喚起シーズンが終わって利益回収が始まったのか。3元あったら他の食材を買ったほうがいいよなぁと思ってしまう…

臭豆腐は旨いので支持されるべき

理由はわからないのですが、中国人の知人に「臭豆腐(chou4dou4fu0)が好きです」というと十中八九ウギャーと言われます。でも本当に美味しいので、いくつか自作の臭豆腐料理の写真を貼ることでその良さをお伝えしようと思います。 まずは臭豆腐+豚肉+ミック…

地三鮮はお弁当に不向き

先週の土日で地三鮮(東北の料理とのこと)を作りました。レシピはクックパッドから頂戴しましたが、东北人(dong1bei3ren2)で食べたものとほぼ同じ感じでした。 簡単中華☆地三鮮(野菜3種の炒め物) by ぁいマァ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピ…

HSK4級を受験

本日上海交通大学でHSK4級を受験してきました。5回解いたどの模試よりも手応えあるし、合格ライン(6割)には多分届いていると思います。結果がわかるのは30日後らしいのがちょっと残念ですが。問題用紙を回収されてしまったので、答え合わせや復習ができな…

ディ・チェコ@静安寺

静安寺の久光(Jiu3guang1)で美味しいパスタの(個人的な)代表格、ディ・チェコが売られてました。27.5元とやっぱり高めだったので、今回は買いませんでしたが……。日本では結構安くて、パスタはこればっかり買っていたんですけどね。ちょっと調べたら、1号…

上海の果物は安い

TESCOで豊水梨(丰水梨 Feng1shui3li2)が売られていたので買って来ました。1個336gでなんと1.28元。だいたい20円で梨1つ買える計算です。上海の皆さんは日本人よりも積極的に果物を食されます。健康のためだそうですが、果物がとても安価であることも理由の…

ナナミ唐辛子はちゃんと本物だった

こちらで売っているS&Bさんの七味唐辛子はSHICHIMIではなくNANAMIとルビが振ってあるので偽物っぽいなぁと思っていたのですが、ちゃんと本物だったようです。理由がなかなか興味深いですね。 「七味唐からし」の正しい読み方 - Yahoo!知恵袋

トマトはだしとしても優秀らしい

だしを取るといえば昆布、椎茸に鰹節ですが、なんとトマトもグルタミン酸が豊富でいいだしが出るそうですね。肉や魚介のイノシン酸とあわせると良いとか。病院の待合室で読んだ主婦向け雑誌が情報源ですが、味の素さんやカゴメさんのサイトもありました。 【…

中国情勢ニュース個人的まとめ(随時追記)

中国人の同僚や知人にも心配されている本件の動向ですが、少なくとも現時点では過度に反応する必要は無さそうです。目立たず偉ぶらず外出を抑え法令遵守を徹底すればきっと大丈夫。まぁそれしかできないとも言えますが……。 18日を過ぎればもうちょっと展開が…