上海自炊生活

上海市長寧区在住の日本人プログラマによる自炊の記録。たまに外食の記録も。

2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ナナミ唐辛子はちゃんと本物だった

こちらで売っているS&Bさんの七味唐辛子はSHICHIMIではなくNANAMIとルビが振ってあるので偽物っぽいなぁと思っていたのですが、ちゃんと本物だったようです。理由がなかなか興味深いですね。 「七味唐からし」の正しい読み方 - Yahoo!知恵袋

トマトはだしとしても優秀らしい

だしを取るといえば昆布、椎茸に鰹節ですが、なんとトマトもグルタミン酸が豊富でいいだしが出るそうですね。肉や魚介のイノシン酸とあわせると良いとか。病院の待合室で読んだ主婦向け雑誌が情報源ですが、味の素さんやカゴメさんのサイトもありました。 【…

中国情勢ニュース個人的まとめ(随時追記)

中国人の同僚や知人にも心配されている本件の動向ですが、少なくとも現時点では過度に反応する必要は無さそうです。目立たず偉ぶらず外出を抑え法令遵守を徹底すればきっと大丈夫。まぁそれしかできないとも言えますが……。 18日を過ぎればもうちょっと展開が…

西药と中药

体調を崩したことをきっかけに、漢方薬(中药 zhong1yao4)と西洋の薬(西药 xi1yao4)の違いについて中国語の先生と話しました。私はこれらは使い分けるもので、漢方薬は根本に作用しゆっくり治すが西洋の薬は症状に作用し早くラクにするという認識を持って…

建設的失敗(と思いたい)

未だに失敗するだし巻き卵ですが、水と卵が分離して「焼く」のではなく「煮る」状態になってしまうからダメなんだということにうすうす気づき始めました。混ぜが足りないのか、水が多すぎるのか。

久々に体調崩しました

1月の旧正月に寝込んで以来の体調不良です。今回は头疼(tou2teng2 頭痛)。咳嗽(ke2sou0 せき)にならないのでわりと生活には支障ないのですが、早めに治したほうがいいだろうということで1日お休みをいただきました。 1月は薬がなかったのでいろいろ苦労…

ナスに栄養はないのか?

「ナスって栄養ないんですよね?」と複数名に聞かれたのでまとめておく。ナスの旬は今月で終わりですね。皆様も悔いのないナス生活を!!! 「からだにおいしい野菜の便利帳」(高橋書店)によると: 90%以上が水分で、ビタミンやミネラルはあまり含まれて…

あさりの佃煮がおいしい

上海では海魚が少なく川魚ばかり*1なのですが、海の貝は多く流通しています。あさり(蛤蜊 ge2li2)もそのひとつです。中山公園カルフールで冷凍200gが15元。グラム単位で比べると、豚肉と同じかちょっと安い感じですね。 で、冷蔵庫に塩昆布っぽい佃煮があ…

糖醋小排

ひさびさに中華料理。糖醋小排(tang2cu4xiao3pai2)に挑戦しました。揚げるレシピもあるようでしたが今回は焼き色つけて煮るだけでした。30分近く煮るとか、けっこう大変な料理なんですね。 (なぜか写真が上下逆……。) 今回は十三香や八角を使っていないの…